サイコ○○と続く言葉はよく聞く言葉で、「精神」などの意味があります。
あと、ロジカルというのは「論理的」という意味があり、サイコロジカルは「心理的な」という意味があります。
FXでは感情なしの取引はなかなか難しく、精神的や心理的なことを読むことも重要になります。

サイコロジカルラインもオシレーター系テクニカル指標で、「買われすぎ」「売られすぎ」を人間の心理的な面を数値化して、それを図に表したものになります。

初心者に優しい「DMM FX」

DMM FX

最短1時間で取引ができるので、すぐにFXを始めたい人におすすめ。手軽に相談できるLINEサポートがあり初心者でも安心。
PC並みに高性能なスマホ取引ツールもあるので、外出先でも取引した時に的確な注文ができるのが良いですね!

口座数 通貨ペア数 スプレッド(1万通貨時)
87万口座 21ペア 米ドル/円:0.2銭
ユーロ/円:0.5銭
ポンド/円:1.0銭
最小取引単位 取引手数料 24時間サポート
1万通貨 0円 対応
開催中の特別キャンペーン

最大20万円キャッシュバック
新規口座開設+口座開設完了日から3ヶ月以内に取引されたお客様が対象

「スマホでスピード本人確認」で最短1時間で開設!

サイコロジカルラインの考え方

RSIやストキャスティクスなどのオシレーター系指標を、FX取引で活用されている方は、買われすぎなども意味合いは分かっていると思いますが、サイコロジカルでも同じような考え方になります。

相場は永遠にあがり続ける(下がり続ける)などはありませんので、いつかは上昇(下降)傾向は弱まり、相場のトレンドは転換するだろうと考えるのが普通です。
その考えが該当するのが、「買われすぎ」「売られすぎ」を見つけだすと言うことになります。

サイコロジカルの計算方法

サイコロジカルも割合が高くなれば「買われすぎ」、割合が低かれば「売られすぎ」と判断しますが、その判断は「前日の終値よりその日は高いのか低いのか」、それにより勝ち負けという判断になります。
一般的に12日間の勝敗で数値化されるのが多く、6勝6敗なら50%となります。
9日間が勝っている期間では75%とになり、反対に3日間だけが勝っている期間は25%という数値になります。

  • 75%以上では買われすぎ
  • 25%以下では売られすぎ

買われすぎの状態になれば、心理的にFX相場が下がるだろうと売りポイントを考え、売られすぎている状態なら買いポイントだと言う考えになります。

12日間連続で終値を更新することは、2の12乗で4096分の1と、かなり低い確率になり、それ以外の高い確率になっても、続伸する確率は数%に抑えられているという考えになります。

サイコロジカルの売買サインと注意点

サイコロジカルは大変簡単に理解しやすいテクニカル指標で、買いシグナルとされるのが「75%以上」、売りシグナルとされるのが「25%以下」という数値になります。

しかし、サイコロジカルラインだけで、売買サインを見極めることはオススメしません。
前日の終値より高い相場が多く勝率が高い上げ相場のようでも、3円上がっていても1銭だけ上がっていても、勝ち負けとしては同じ1勝になります。

高い勝率になっていても、実際の相場の上昇はなかなか上がっておらず、下げ幅の方が大きな幅になっている場面もあります。

他のテクニカル指標と合わせたり、サブ的な要素でサイコロジカルを使われた方が良いかもしれません。